のぶもん台湾さんぽ

台湾のあちこちに出かけたときの旅日記をつらつらと書いています。マイナーな街の紹介が結構多いです。

リノベ

台湾さんぽ73〜虎尾さんぽ2・リノベ日式建築と遊び心いっぱいの眷村

こんにちは、のぶもんです。 虎尾さんぽの続き。 まずはこちらの日本家屋「雲林故事館」を訪れようとしました。が、なんとまさかの臨時休業。虎尾を訪れたのが、旧正月シーズンの後。連休中に積極的に開館していた施設は、場合によってはハイシーズンのあと…

台南さんぽ2〜台湾南部で一番美しい老街・新化へようこそ

こんにちは、のぶもんです。 早朝から台南で活動を始めた僕は、午前8時頃に緑幹線バスに乗り込みました。目的地は新化。マンゴーで人気上昇中の玉井へ向かうルートの途中にある小さな街です。 台湾では大晦日に当たる日でしたが、老街の商店街はお店を開けて…

台北東部・永春でカフェや小籠包を満喫

こんにちは、のぶもんです。 台湾の各地をくまなく見て回るのが趣味になっていますが、今回訪れたのは台北市の永春。 目立った観光地もなく、旅行客はまず訪れない地域です。僕にとっても、淡水から遠く離れたこの街へ来る機会はほとんどなく、このエリアに…

台湾さんぽ64〜閉店間近(3/15)!北投の街角にあるレトロカフェで寛ぐ

こんにちは、のぶもんです。 台湾のカフェは浮き沈みが激しく、業績が良さそうなカフェでも、賃貸契約の更新で揉めてそのまま閉店ということもあります。 今年はじめにたまたま見つけた北投の素敵なカフェも、来週末の3月15日で閉店となります。その名は「Ca…

台湾さんぽ59〜台北中心部の隠れた日本家屋街を歩く

こんにちは、のぶもんです。 台北に日本統治時代の日本家屋が案外残っているのは、少しずつ知られるようになりました。その中でも、特に見ごたえのある日本家屋が集中しているのが、中正區の齊東街エリアです。 齊東街は日本統治時代に幸町と呼ばれた地域で…

台湾さんぽ50〜高雄でもレトロカフェラッシュか?

こんにちは、のぶもんです。 11月に高雄を訪れたときに、物凄いレトロカフェを発見しました。それが、今回ご紹介する「旧三和銀行高雄支店」です。 もともと、高雄の代表的なレトロカフェと言えば、こちらの「一二三亭」でした。日本統治時代の料亭を改造し…

台湾さんぽ47〜花蓮のお気に入りカフェで心をほぐす@哈崙咖啡

こんにちは、のぶもんです。 花蓮に出かけるときいつも楽しみにしているのがカフェ巡り。 以前「實季」を紹介しましたが、今回は、久しぶりの訪れることができた「哈崙咖啡」をご紹介します。 カフェがあるのは、花蓮の旧市街から数分歩いた場所。台湾最大級…

台湾の小さな街を歩く37〜大溪老街の日本家屋を心ゆくまで堪能する

こんにちは、のぶもんです。 先日、大溪老街の日本語ガイドツアーの体験記を書きましたが、実はその前の月(9月)にも大溪を一人で訪れていました。 以前にも大溪に来たことはあるのですが、最近、観光客の誘致に大変積極的で、日本家屋の修復・活用が大変に進…

台北の東の端に戦前の療養所宿舎が蘇る

こんにちは、のぶもんです。 台北市内には今でも、日本統治時代に建てられた日本建築がかなり残っているのですが、老朽化が著しく、少しずつ修復が進められています。 そのうちの一つが「旧松山療養所所長宿舎」です。 この療養所の創建は1914年。当初は錫口…

台中さんぽ5〜武徳殿が文化活動の拠点に、審計新村はレトロな原宿になる?!

こんにちは、のぶもんです。 台中一日さんぽも、ようやくラストスパート。日が傾いてきましたが、ここからは、元の使われ方からガラッと趣を変えた施設2箇所を見ていきましょう。 まずは、こちらの風格ある建物から。これは、日本統治時代の1937年に建てられ…

台中さんぽ4〜台中では日本統治時代の木造家屋が大活躍中!

こんにちは、のぶもんです。 台中散歩もようやく後半戦です。(すでに汗まみれ笑) さて、ここからは、日本統治時代に建てられた木造家屋の活用例をいろいろご紹介したいと思います。 まずは、柳川のほとりに建つ「林之助紀念館」を訪れます。しっかりした門構…

北投のお手軽?レトロカフェ紹介!

こんにちは、のぶもんてす。 今回は北投のレトロカフェの話を。といっても、有名な個人経営のカフェとかの話ではありません。 僕が日頃から(予算的に笑)とてもお世話になっている「LOUISA COFFEE」の北投店の話なんです。 こちらが、店構えの写真。とてもル…