のぶもん台湾さんぽ

台湾のあちこちに出かけたときの旅日記をつらつらと書いています。マイナーな街の紹介が結構多いです。

羅東よりもディープ?宜蘭の夜市、そしてカフェ

こんにちは、台湾ディープスポット伝道者(笑)のだーしょん(大雄)です。

 

さて、前回は夜市以外の羅東の魅力を探りましたが、今回の舞台はお隣の宜蘭。そう、宜蘭縣の中心都市です。

 

この街にも、結構味のある夜市があるって、皆さんご存知でしたか?それが東門観光夜市なんです。
f:id:funstudy-taiwan:20190103182914j:image

まずは、羅東から宜蘭に電車で移動。動物園と思しき宜蘭駅舎がお出迎え。日本統治時代の駅舎がうまくリノベされて、可愛らしい駅になっています。
f:id:funstudy-taiwan:20190103222739j:image

夜市にはまだ早い者と思い、まずは新たなレトロカフェ開拓。そしたら、ありました!駅から徒歩7分くらいの住宅地に、ひっそりと建っているカフェ「散歩」。なんだか「我が家にお帰り」みたいな優しい灯りが出迎えてくれます。
f:id:funstudy-taiwan:20190103222801j:image

見てください、この透かし彫り!
f:id:funstudy-taiwan:20190103222821j:image

中もかなり凄いですよ。アート映画の一コマみたいです。
f:id:funstudy-taiwan:20190103222840j:image

座敷にも上がれます。お客さんが少なくて、照明が半分くらいしかついていなかったのですが、それが却って素敵なんです。
f:id:funstudy-taiwan:20190103222916j:image

コーヒーもこだわり派。これは、「器によって淹れ方を変えたコーヒー」です。安くはありませんが、これを楽しめるカフェは少ないので、貴重な体験です。
f:id:funstudy-taiwan:20190103222946j:image

ついついケーキも頼んでしまいました。これがおいしい!砂糖漬けのぶどうがたっぷり載ったチーズケーキ。宜蘭って、まだまだおしゃれな街というイメージはないのですが(ゴメンナサイ)、このケーキセットは水準高いですよ。

 

宜蘭では、金城武のCMロケ地として台湾では知られている「合盛太平珈琲」が有名ですが、ここは穴場です。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223001j:image

さあ、カフェで元気をチャージしたら、いよいよ夜市に乗り込みます。

 

宜蘭駅の北のほうにある東門夜市。こちらは、台湾人なら誰でも知っている羅東夜市とは違って、ローカル度ほぼ100%です。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223027j:image

特徴的なのは、メインの場所がガード下だということ。昭和感全開です!
f:id:funstudy-taiwan:20190103223106j:image

ガード下まで来ると食べ物の屋台がずらりと並び、かなり賑わってきます。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223202j:image

この雰囲気は、どこに行っても変わりませんね。常設の夜市がない日本から来ると、やっぱりウキウキしてしまいます。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223241j:image

さて、名物料理がいくつもある羅東と違い、宜蘭東門夜市では、何が名物か分かりません。

 

そういう時は、地元っぽい人ばかり並んている屋台を狙え!です(笑)。早速、こちらの行列に並んでみました。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223338j:image

そしたら、おじいさんが黙々と、小さな人形焼のようなものを揚げていました。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223401j:image

名前は「嘟好燒」というみたいです。ほのかな甘さが懐かしい感じ。結構食べやすかったので、オススメできます。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223426j:image

お次はこの屋台。ヤンキーっぽい兄ちゃんたちが並んでいた屋台の料理とは・・・。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223455j:image

こちら、台湾風鳥の串揚げです。2串10元という破格の安さ!油断したら10串くらい食べてしまいそうです。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223548j:image

もちろん、1軒くらいは日式食堂模あるのですが、まあ基本パス(^_^;)
f:id:funstudy-taiwan:20190103223621j:image

で、むしろ惹かれたのは、こちら。蚵仔煎がやたらにおいしそうに見えました。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223823j:image

こちらが出来上がり。ソースも自分の口にあったし、オーアーチェンもかりっと仕上がっていて、なかなかおいしかったですよ。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223641j:image

これで終わりかと思ったら、出口のところに「卜肉(プーロウ)」の屋台が。これは、羅東名物ですが、ご近所なので、宜蘭にもお店が出るのでしょう。

f:id:funstudy-taiwan:20190103223726j:image

うーん、B級なんだけど、見ると食べたくなる味。おいしく完食しました。
f:id:funstudy-taiwan:20190103223850j:image

ね、羅東ほど賑やかではないけど、結構楽しそうだと思いませんか?ローカル度が高い夜市に行きたければ、ここも結構オススメです。

 

日中、宜蘭設治紀念館とかカバランの工場見学をしたあとは、羅東に行かず、宜蘭で夜を過ごすのも一興です。